SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

ドイツ製のウッドオイル [塗装]

009.JPG

ドイツ・リボス社製の浸透性ウッドオイル「アルドボス」のことを知り、試しに50ml入りのものを買ってみました。

010.JPG

携帯電話と比べるとこんな大きさです。

テクニカルデータシートによると、「適用範囲:広葉樹および堅材のためのウッドオイル 家具・床用 クリア仕上げ」だそうです。

「製品特性:透明。シルクのような光沢。撥水性かつ酸素透過性を有する。自然の木目を引き立てる。2~3回塗ると明るい表面塗装となる。汗・唾液に対する堅牢性についてドイツ工業規格に適合。幼児用木材玩具としての安全性についても規格に合格している。」

という能書きよりも、ここでの紹介文を見てその気にさせられました。

でも、紹介文は販売目的ではなくて自分のところではこんなに安全な塗料を使っていますという宣伝なので希釈液のことまでは触れられていませんでした。実は「スバロス」という商品が必要だということが購入した後でわかりました。これから手配しますので実際に使ってみるのはずっと先になりそうです。

アルドボスを購入したネットショップでは扱っていないようですので他店での購入となります。でも、本液だけ売って希釈液を扱っていないお店ってちょっと勉強不足のような気がしました。

スバロスは、うすめ液 [塗装]

前に、ドイツ・リボス社製の浸透性ウッドオイル「アルドボス」を買いましたが、うすめ液が必要なことが後からわかりました。

特に塗る用事がなかったのでしばらくそのまま放置していました。ところが、今度、木製のおもちゃ箱を買って書類入れに転用することにしました。これが未塗装なのですが長く使うためには塗装したほうが良さそうです。そうなるとアルドボスの出番です。早速、うすめ液の「スバロス」をネットで購入しました。

002.JPG

「アルドボス」は0.05Lでしたが、うすめ液は刷毛の洗浄にも必要なため1L缶を購入しました。

005.JPG

蓋は凸型のキャップではなく扁平な外観で、赤いハンドルの部分を左に回して開けるようになっています。

006.JPG

赤い部分は逆凸型になっていて中にねじ込まれていました。その中はこんな感じです。ドレッシングの容器みたいな構造でした。

気化力は、エーテルを1とした場合100だそうですが、100倍も違うといわれても検討がつきません。引火点は55℃ということがわかりましたので、作業するときは火気厳禁にします。

スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。