SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 
知恵袋 ブログトップ

ミカンの復活 [知恵袋]

昔は冬になるとミカンを箱買いしていましたが、家族の人数が少なくなると底の方のを腐らせてしまうばかりですからそういうことが出来なくなりました。

だから、10個前後がネットやビニール袋に入ったのを買うばかりです。それも値の張るものを買えば間違いはないのでしょうけど、安いものがあればそちらを選んでしまうのでハズレを引くことが多いです。

ネット検索をしていたら、そんなreizanの悩みを解消してくれる方法が紹介されていました。
その方法を試してみたら心なしか美味しく感じるようになりました。まだ半信半疑ですから今後も試していこうと思います。

その方法とは次のようなことです。
  • ミカンの皮を剥く
  • 一房ずつにばらす
    P_20170205_120314.jpg
  • その中から一房だけ食べて味を覚える(あとで評価するため)
  • 残りのミカンを15分間放置してから食べる
う~ん。良くわかりませんが美味しくなったような気もします。
実験を重ねていけば有効かどうかがわかると思いますが、食べ過ぎは良くないのでいつ結論が出るか予測がつきません。
わからないまま夏になってしまったら次の冬に賭けなければなりません。

たかがミカンのことで悩みが一つ増えてしまいました。でも、これは適度のストレスと考えることにします。



共通テーマ:趣味・カルチャー

渋抜き [知恵袋]

生涯大学校の級友から大きな渋柿をいただきました。渋抜きをしてみなさいと現物をくださったのです。

これまで皮を剥いて干柿にする方法しかやったことがありませんでしたが、焼酎を使った渋抜きにチャレンジしてみました。

柿の実に残っている枝をねじり取り、気密性のある袋に入れて湯呑の上に立て、へたの部分に焼酎を注いで袋の口を結びました。

P_20171025_121238.jpg
作業をしてから2週間後の11月6日には渋が抜けて美味しくなっているはずですが、参考にしたレシピから手抜きをしたところがありますので残念な結果になるかもしれません。
食べてみないとわからないのが辛いところです。


共通テーマ:趣味・カルチャー

ツバキ油 [知恵袋]

齢70を迎えますと頭髪も細くなり毛根も弱くなるようです。

勤務生活を終えてからは頭髪を整える必要もなくなり整髪料も使わなくなっていたのですが、最低限の手入れだけはした方が良いかもと思い直して、数か月前にチャレンジして一度断念したツバキ油を引っ張り出してきました。

断念した時の経緯は、髪がべたべたする上にボリウム感が無くなったからです。

それが再チャレンジに至ったのはYouTubeにあった尺八手入れの動画(ここ)のお蔭です。

その内容は、尺八を保護するためにツバキ油を表面に塗布するというものでした。ツバキ油2滴を手のひらに取り、良くこすり合せたら、尺八の表面を両手で撫でるようにして塗布するというものでした。

reizanは生クルミを砕いたものをガーゼで包んで、それで尺八表面の手入れをしています。その方が手がべたつかずいちいち洗わなくて済むというのが理由です。

ではYouTube動画のどこに着目したかというと2滴というところです。
reizanが椿油を髪の毛に使ったときはもっと沢山(滴ではなくmlのイメージ)でした。

それで、風呂上りにドライヤーで髪の毛を乾かし、冷風でクールダウンしたのちに、ツバキ油2滴を手のひらに取り、良くこすり合せたのちに、両手のひらで髪の毛を包み込むようにしてもんでやりました。
その結果、髪の毛に艶が出たのにべたつきもなく、ボリウム感も無くなっていませんでした。

ツバキ油といえば「アンコ椿は恋の花」の伊豆大島産が有名ですが、それよりも安い五島(長崎県五島列島)産を使っています。

P_20180816_092014.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー
知恵袋 ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。