SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

石段用の渡し板 [大工の勉強]

001.JPG


最近、大工の真似事みたいな作業を頼まれることが多いのですが、今度は石段のところで使う渡し板(登坂板)を頼まれて作りました。

手前の舗装路は右上がりの傾斜になっていて、石段は2段です。1段目は縁石だけが平らで不規則な傾斜がついています。2段目は平らです。

渡し板の上端は石段の上に乗せてはいけない。2段目からネコ車などを下ろすときに引っかかりなくスムーズに下りられるようにすること。という条件つきの依頼です。

手前の斜めにカットしている部分は坂道の傾斜に合わせればよいので簡単でした。しかし、この板がずれない様にするための固定手段がなく悩みました。結局、対象物が板に乗ったときに働く下向きの力で固定されるように特に足回りを念入りに作りました。

002.JPG


側面の脚は角材を現場合わせで取付けて、上のほうの邪魔になる部分をカットしています。それだけではビスで支えることになり強度が出ませんので、上端の内側の見えないところにも脚を入れています。また、脚がぐらつかないようにするために横方向の固定もしています。。

中ほどの横板もしっかり縁石に乗るように細工をしています。これには上端を石段の垂直面に合うように加工したときに出た三角柱形の端材を使っています。知らない人はまるで測ったようだと評価してくれますが、そこに出来た隙間と三角柱の形が偶然に一致しただけで、本人としてはマグレとしか言いようがありません。


あっ、今日はreizanブログの1年目の誕生日です。ネタ探しは大変ですがこれからも頑張ります。


スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。