SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

GDP(国内総生産)よりもGNH(国民総幸福)を目指す国がある [雑学]

001.JPG

白土社から「幸福立国ブータン(小さな国家の大きな挑戦)」という本が出版されています。

「ブータン」は北を中国、東南西をインドという大国に囲まれた(というよりもネパールの東側と言ったほうがわかりやすいかもしれません)九州よりちょっと広いぐらいの国です。

この国には「ディグラム・ナムジャ精神」と呼ばれるものがあります。本書からちょっと引用してみましょう。

『ディグラム・ナムジャという精神。これは調和のある生活を意識的に送るという精神。家族の崩壊、核家族化という社会的な傾向や、片親家庭、社会の端に高齢者を追いやる状況に対抗して、私たちはその伝統、習慣を維持し、育てようとしています。(中略)家族というのは自然にできたものであり、それに対して国家が行っている仕組みは人為的なもので、内在的に持続不可能だからです。幸福は人間関係にあります。大事にしている人に喜びを与え、思いやりを持ち、色々なものを分かち合い、自らの欲を制御するということです。幸福は人間関係が拡大するときに感じるもの。人間関係が上手くいかないときは、悲しみや寂しさを感じます。つまり、ディグラム・ナムジャ精神とは、前述のように仏教の教えを共通のベースにして互いに助け合うことをめざし、それを社会のセーフティネットにしていこうというブータン特有の価値観なのである。』

この国の国民は我々の思っている豊かさという点では裕福ではないかもしれません。でも、前国王が提唱し現国王が推進しているGNH(グロス・ナショナル・ハピネス)のお陰で国民の97%が「幸福」と回答しています。物やお金の豊かさと心の豊かさ、あなたはどちらが大切ですか。


スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。