SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

パソコンで地デジ録画を見るには [雑学]

遠くに住んでいる人に地デジ録画したDVDディスクを送ったら、ノートパソコンのDVDドライブに入れても全く認識されないということでした。

調べてみたら、最近のDVDは地デジ番組の著作権保護のため「CPRM」(シー・ピー・アール・エム)という規格に縛られているようです。

このCPRMは、
  • 地デジ番組はCPRM対応の表示があるDVDディスクでないとダビングできません。
  • ダビングの際にファイナライズもしないと他の機器では観られません。
  • このDVDディスクをパソコンで再生する場合は、CPRM対応の再生ソフトがインストールされている必要があります。
  • さらにパソコンのDVDドライブもCPRMに対応していなければ観ることができません。
006.JPG

対応ソフトとしては、winDVDとpowerDVDというのが主流だということがわかったのですが、ネットショップのレビューを見ると、最悪の評価に共通しているのはソフトを買ったけどPCのドライブがCPRMに対応していなかったので使えなかったということです。レビュアーにしてみれば騙し討ちにあったみたいな思いかもしれません。

reizanの知り合いの場合は、reizanと同い年で高い声の若作りな社長らがTVで商品を紹介するJ社から2011年春モデルのPCを購入していたので、J社に、PCのドライブがCPRM対応しているかどうかを問い合わせたところなかなか答えてくれず、責任が持てないので製造元のF社に問い合わせてくれという始末。

知り合いは、このPCがJ社向けオリジナルモデルだから単なる取次ぎ品以上に販売責任があると考えF社への問い合わせを拒んで、最後には、当該PCのDVDドライブがCPRM対応をしていることを聞き出したそうです。

005.JPG

それがわかったところで、winDVDのCD-R版をネットショップで購入し無事再生できるようになったそうです。

しかし、後日、そのPCの取扱説明書を見せてもらったら、(ここが大事)『ディスクを再生するうえでの注意 ●デジタル放送を録画したDVDを初めて「WinDVD」で再生するときは、「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが表示されます。必ず「はい」をクリックしてしてください。』と書いてありました。CPRMはPC1台限りの対応ですからネットを通じてユーザーアカウントを通知することによって他への流用を退けているようです。

この取説の文章からすると、最初からCPRMに対応したWinDVDがインストールされていたようですが、それはどうしたか聞いてみたら、購入したWinDVDをインストールする際に警告が出たのでアンインストールしたそうです。
ということは、元々必要なソフトがインストールされていたのにわざわざそれを削除して同じものをインストールしたということみたいです。

CPRM適用の手続きを知っている人には簡単なことですが、初めて操作する人にはちょっと難しそうです。

reizanの場合は、手元に、昔買ったDVD再生専用のプレーヤーが2台ありますがどちらもCPRMには対応しておらず市販のDVDかプライベートDVDしか再生できません。ブルーレイディスクレコーダを買った後はほとんどゴミ状態です。


郵便受けの意匠安定しない缶コーラ ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。