SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

張扇(はりせん)づくりの続き [便利グッズ]

月に一回の尺八レッスンのときに、試作した張扇を持参して先生に試してもらいました。
要領は、先生に試作の張扇で拍子をとってもらいながらreizanが尺八を吹きました。

RIMG0779.JPG

どうだったかというと、×でした。「ピシッ」という鋭い音が耳を刺すようで長時間使われると気になって仕方ありません。

先生が普段使っている革張りの張扇を叩かせていただいたら、「パーン」という気持ちの良い音がしました。やはり思いつきだけで作ったものとは出来が違います。

張扇.jpg
《革張りの張扇》

でも、ここで諦めたくありませんので改良を試みました。
reizan作の現状は線で当たって音をだしていますが革張りの方は面で当たります。面で当たるようにしたほうが音が柔らかくなるのではないかという仮説を立てて、面で当てるためにはどうすればよいか考えてみました。

その結果がこれです。肉厚の上側の板を斜めに削りました。

RIMG0788.JPG

打った状態を見るため押し付けてみました。面で接していることがわかります。

RIMG0791.JPG

これで少し音が柔らかくなりましたが、まだ「パーン」という感じではありません。
今度は当たる位置に不織布を巻いてみました。

RIMG0792.JPG

これはいい感じです。「パーン」と抜けるような音まではいきませんが、「ピシッ」という鋭い音はなくなりました。
改良の方向は見えてきたので、いつか、接触面に薄皮を貼り付ける方法を試してみたいと思います。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。