SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

牛乳パックのリサイクル方法がわかりにくいのは自分だけ? [雑感]

生涯大学校の渥美省一先生の授業の時にリサイクルの話がありまして、牛乳パックはバージンパルプから作られているものだから新聞よりもリサイクルの価値が高いということを習いました。

今までは、家人が揚げ油を捨てるとき紙に吸わせて入れるための容器でしたが、今後はリサイクルにも回さなければなりません。

それでやってみたのですが上手くいきません。

1408030006.JPG

歳をとって薄くなった爪が剥がれそうで怖かったのですがとにかくやってみました。でも箱に書かれている図(次の写真)のとおりにはなりませんでした。

1408030005.JPG

下の正方形はどうやったらできるのか。ヒントがないから自分で考えるしかありません。
世の中の人はみんなわかっているのかしらん、と勘繰りたくもなってきます。

②の「開いて」の方法が良くわからないのです。

次にチャレンジした時は爪が剥がれるのが怖かったのでハサミを使いました。洗った後の濡れた状態だからハサミは使いたくなかったのですがステンレスだからまあ良いかと割り切ることにしました。

なんとハサミで切ったら簡単に切れるではありませんか。

1408200001.JPG

「②ハサミで切って、開いて」と書いてくれていたら、糊しろの部分をどうやって剥がすかとか爪が剥がれないかとか迷わなくても済んだのにと思ました。

それともう一つ、明治でも森永でも示し合わせたように図は同じです。

reizanの場合、偶然小さな正方形が左から2番目になりましたが、表から見ると右から2番目です。切り方によっては右端になったり左端になったりすることもあると思います。この部分はいい加減でいいと思うのですがきっちり描かれていると間違えられないと思ってしまいます。端な話、切り離してもリサイクルボックスに入れたら活用してもらえるのではないでしょうか。

わかりにくい図のお蔭で久しぶりに頭を使いました。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。