SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

身の回りの整理を始めました [番外]

身の回りの整理と言っても身辺整理みたいな大げさなことではなくて、取りあえず「ビデオテープ」を「DVD」に移し替えるところから始めました。

駅前の写真屋さんに、「大切なビデオテープをDVDにダビングします」という案内が出ていてお願いしようかなと思うのですが、価格を見るたびに躊躇していました。

それが、手持ちのビデオテープ・レコーダとブルーレイ・レコーダ(DVDレコーダでも可)を使えば出来ることがわかりましたので自分で移し替えることにしました。
機器を次の図のように接続します。ACケーブルは記載省略していますがすべてに電源が要ります。

データ移し替え.png

配線ができたら、ブルーレイ・レコーダがどの信号を拾うのか決めなければなりません。リモコンの「入力切替ボタン」を押して外部入力を選択します。(ディーガの場合は「L1」と表示されます。)

あとは、ビデオテープをセットして、再生と同時にブルーレイの録画ボタンを押して本体のHDDに録画します。(直接ディスクに録画する方法もありますが編集することを考えると上策ではないようです。)

その時にテレビを点けていれば録画中の映像が見られるはずです。他の番組を見ながら録画したい場合はテレビの入力切替をすればテレビ番組に移れます。テレビを見ない場合はテレビのスイッチを切ってしまっても移し替えには何の支障もありません。

録画中の画面を見ていないときは携帯のアラームなどをセットして、終わりの時間になったら停止の操作をします。

1505010002.JPG
《移し替え中の機器》

セットした後でブルーレイ・レコーダの取説を見ていたら、録画時間が普通のDVDディスクは2時間、ブルーレイディスクは10時間30分ということがわかりました。

ブルーレイディスクの方が価格は高くなりますが5倍も高いということはありませんし、保管場所が五分の一で済むというのも大きなメリットです。
ということで、最初のDVDへの移し替えは止めて、ブルーレイディスクに移し替えることにしました。

DVDレコーダもブルーレイレコーダももっていなかった頃、ビデオテープのデータをパソコンに取り込んでそれをDVDディスクにダビングするという器具を買いました。

i-tekエディター_0001.jpg

i-tekエディター_0002.jpg

一応結果を出すことはできたのですが、データをパソコンに取り込んでいるときに並行してパソコンを使うと不都合が生じてしまうので、以後データの取り込みをするときは2時間ほかの作業ができなくなりました。

今回の方法はデータの取り込みを始めたら普通のテレビ番組を見ることもできますから退屈しません。
我が家からビデオテープが無くなる日も遠くないと思います。


共通テーマ:趣味・カルチャー
行こうか行くまいかお菓子のお土産 ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。