SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

ムーミン列車に乗ってきました [生涯大学校]

生涯大学校の校外授業が千葉県大多喜で行われました。現地集合ですから多くの同級生はマイカーの乗り合せで出かけたのですが、reizanはせっかく大多喜に行くのだったらローカル列車に乗らなくてはと単独行動をしました。

reizanのところから大多喜に行くには、千葉県の房総半島の太平洋側を走るJR外房線で大原駅まで行き、いすみ鉄道で大多喜駅に行く方法と、東京湾側を走るJR内房線で五井駅まで行き、小湊鉄道で上総中野駅まで行って、そこからいすみ鉄道に乗り換えて大多喜駅まで行く方法があります。
どちらも魅力があるのですが、小湊鉄道には一度乗ったことがあったので今回は外房ルートにしました。

9時20分大原着で、いすみ鉄道が9時24分発です。乗り継ぎ時間4分は慣れたところだったらラッキーと思うところですが、初めての場所なので間に合うかどうかちょっと不安がありました。

結果はなんとか間に合いましたが前方にまわって写真を撮る時間はありませんでしたので、写真は後姿(尾灯が点いています。)です。これが有名なムーミン列車です。

1610060001.JPG

1610060002.JPG

大多喜駅9時52分着ですから28分間のローカル列車の旅です。列車のスピードが遅く、横揺れが大きいという今どき珍しい体験でしたが、なぜか心がほんわかしてくるのが不思議でした。

1610060004.JPG
《上:整理券、下:乗車券》

整理券は両面印刷でしたが、乗車券は片面しか印刷されていないので、運賃箱に投入して裏返しになってしまうと金額が確認できなくなるから、いちいち運転士さんが手で受け取って確認してから運賃箱に入れていました。スピードとか効率とは無縁の世界を感じました。

都会でぎすぎすしている人にはこういうところが受けているのだろうと思いました。

大多喜では午前中にまちの歴史のレクチャーを受けて、午後はボランティアガイドさん(無料)の案内で街並みを見学しました。
江戸時代に建てられた商家など見所がたくさんあったのですが、reizanはこれが一番気に入りました。大多喜小学校の校舎です。校舎の向こうに大多喜城も見えます。

1610060008.JPG
《画像クリックで拡大、←クリックで戻る》

デ・ステイル建築研究所というところの設計だそうです。児童数は最盛期には800名いたそうですが今は100名ぐらいだそうです。だから教室が空いているのでここに生涯大学校を移転させませんかというお誘いがありました。勉強する環境としては魅力的ですが通学に時間と交通費がかかりすぎるのが難点です。

帰りに大多喜駅に行ったら、乗り継ぎの良い列車が無くて1時間待ちになりましたが「万能鑑定士Qの事件簿Ⅻ」を持参していたので時間つぶしができました。定刻前にホームに出たらムーミン列車が3両も揃っていて大感激でした。

1610060010.JPG
《画像クリックで拡大、←クリックで戻る》

1610060012.JPG


共通テーマ:趣味・カルチャー
悲しい現実尺八の管理 ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。