SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

スマホの翻訳アプリが凄いことになっている [生涯大学校]

生涯大学校のパソコンの授業の際に、最初の1時間はスマホの最新事情を教えていただきましたが、これは使えると思ったのが翻訳アプリです。

前から翻訳アプリは入れていましたが文字と音声だけのものでした。それが、今回教えていただいた「google翻訳アプリ」にはカメラで撮っている文字列の翻訳機能まで付いていました。
これの何が凄いかというとカメラで写している文字が翻訳されるのです。これって凄いことです。

新聞でちょっと遊んでみましたのでご覧ください。被写体は日本の新聞です。

P_20171213_080804.jpg
画面に表示された枠内に翻訳したい文字列を合わせると画面上で指定した国の言葉に翻訳してくれます。例では英語に翻訳してもらいました。

Screenshot_20171213-080743.jpg
例が良くないのでそれほど凄さが伝わらないかもしれませんが、ちょっと考えてみてください。
あなたが中国や韓国やタイやアラビア語圏の国に旅行したと思ってください。

日本人の観光客目当ての商店だったら日本語の表示があったり日本語の分かる店員さんがいてくれるかもしれませんが、本当にその国のことを知ろうと思ったら観光客目当てではないところも覗いてみたいものです。

ところが馴染みのない文字で書かれていると看板を見ただけではなんの店だかわからないということになります。
そういう時に「google翻訳アプリ」を使って看板を見るとスマホの画面に日本語で表示されるのです。
世界中のほとんどの国の言葉に対応している点も至れり尽くせりという感じです。

例えばハングルで書かれたメニューも「google翻訳アプリ」を使えばどういう料理か一目瞭然です。

道端の広告看板を見ても何のことかわかりません。

P_20171214_195831.jpg
では、赤枠の文字を翻訳させてみましょう。この部分です。

P_20171214_195917.jpg

スマホのレンズを看板に向けて赤いカメラのマークにタッチしますと、先ずはこんな形で翻訳してくれます。

Screenshot_20171214-200050.jpg
「すべて選択」をタッチすると次のように画面が変わります。ちょうど日焼けしたいと思っていたところだったら訪ねてみても良いですね。

Screenshot_20171214-200112.jpg

こんな凄いアプリが無料で導入できるのも有難いことです。

パソコンにもgoogleの翻訳ソフトはありますが、携帯するようなものではないので写真翻訳の機能はありません。
いつの日かスマホ>パソコンという日が来るかもしれません。

すでにガラケーの生産は終了しているらしいですから、数年先にガラケーの通信サービスが終了してからスマホに切り替えるよりも、まだ頭がさえている今のうちに切り替えるのが賢明な選択のようです。


共通テーマ:趣味・カルチャー
がんの時代を生きる喜びの温度差 ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。