SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

シャク・ビューアー [和楽器]

「ShakuViewer」は五線譜を尺八譜に変換するフリーソフトです。昨年9月にその存在を知ってからチャレンジしていたのですが、最近になってようやく動かせるようになりました。

使ってみた感想は、今使える五線譜尺八譜変換ソフトの最高峰です。

プリントアウトしたものを尺八愛好家の人たちに見てもらったら、皆が口をそろえて、「これだったらそのまま使える」と好評でした。

「ShakuViewer」を起動させるためには「JAVA」が必要ですが、reizanの場合はこれが悪さをしてなかなか起動できなかったようです。ネットを見るとそういう情報がたくさんありました。

五線譜は、フリーソフトの「MuseScore2」を使って作ります。

五線譜.png

先ず、「MuseScore2」でパソコン上に五線譜を作ってそれを「.musicXML」形式で保存します。

次に「ShakuViewer」を起動します。起動したときはグレー一色の画面が出てきます。

2018-05-21 (1).png

左上の「ファイル」-「開く」をクリックして、表示された画面の右下の「ファイルのタイプ」を「すべてのファイル」にすると「.musicXML」を含むリストが表示されるので希望するファイルを開きます。

2018-05-21 (3).png

すると、ファイルを開いたとたんに変換された尺八譜が表示されます。本当にあっという間もないぐらいの瞬間の出来事です。

2018-05-21 (4).png

画面上の尺八譜はグレー地ですが印刷は白地で出力されます。変換された尺八譜をファイルとしてパソコンに保管することは出来ません。でも「.musicXML」ファイルが無くならない限りいつでも再現可能です。

「ShakuViewer」の凄さは他にもありました。

左上の「表示」をクリックするとメニューが出てきます。
例えば、「設定(Part #1)」を選ぶと、管長が表示されます。デフォルトは1尺8寸管になっていますが、1尺6寸管を選択したら実音のままの1尺6寸管用尺八譜が表示されます。

設定.png
ただし、音高は正しいのだけど吹きにくい音符に変換されることがあります。その場合は「MuseScore2」の五線譜の段階で移調してから尺八譜に変換すると良いようです。
また、1行の小節数や1ページ当たりの行数なども好きなように設定できます。

尺八愛好家にとっては本当にありがたい変換ソフトです。これが只で使えるというのですから制作された方の太っ腹に感謝です。


共通テーマ:趣味・カルチャー
納豆うどんルイボスティー ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。