SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

久留里&保田小学校&鋸山 [生涯大学校]

生涯大学校の校外授業に参加して来ました。

目的地は、千葉県の久留里(くるり)、道の駅「保田(ほた)小学校」、鋸山(のこぎりやま)です。

鋸山は観光パンフレットで知っていて、ずっと訪ねたいと思っていたのですが遠すぎて実現していませんでした。
それが、貸切バスで連れて行ってくれるというのですから、万難を排して参加しました。

久留里というのは、JRの路線図に久留里線というのがあって、名前だけは知っていたのですが現地のイメージは全く分かりませんでした。

久留里線というのは木更津市の木更津駅から君津市の上総亀山駅までを結ぶ支線です。つまり上総亀山駅で行き止まりになっています。こういうのて大抵廃線になるか、第三セクターの運営になるケースが多いのですが、ここはしっかりJR東日本のまま残っています。
P_20181120_092025.jpg
久留里の印象は、豊富な水に恵まれた自然湧水のまちでした。回りを山に囲まれた盆地で、まちの通りのいたる所(数メートルから10数メートル間隔ぐらい)に井戸があって自噴(釣瓶やポンプでくみ上げる必要がない)しています。



水不足で苦しむ世界の人々や動物にとってはユートピアみたいな地でした。

次に訪れた道の駅「保田小学校」は、廃校になった小学校の校舎を再利用して飲食店、宿泊施設、浴場、そして土産物店としているところでした。

reizanたちが訪れた日は、給食を提供してくれる店が休みでした。中華料理の店に予約していたグループはそこで食べられたのですが料理が出るまでずいぶん待たされたそうです。パッと出てサッと食べてスッと出ていくという回転の良さがないと二度目の訪問はなさそうな気がします。
最後に訪れた鋸山は圧巻でした。

先ずはロープウエーで山頂に向かいました。駅員さんが固い切符にパンチを入れてくれます。(切符は持ち帰りができます。)

P_20181120_152854.jpg
P_20181120_141907.jpg
山頂駅に着く直前です。

P_20181120_142304.jpg
山頂の展望台からの眺めです。

P_20181120_143032.jpg
百尺(30.3メートル)観音と地獄除きは別料金です。往復の所要時間が掲示されていて、脚力に自信のない人はそこで諦めていましたが、reizanは果敢に挑戦しました。

最初にあるのが百尺観音ですが、そこに行く道筋の崖が凄いことになっています。垂直の壁はすべて石切りの跡です。

P_20181120_144039.jpg
細い切れ目を抜けた先に百尺観音が待っていました。磨崖仏です。

P_20181120_144308.jpg
次は、元の道に戻って先に進み、いよいよ問題の地獄除きです。

P_20181120_145038.jpg
手前の柵から下を覗くと垂直の崖でした。それだけでも結構怖かったです。
それでも地獄の方まで行って崖を上って木立のところまで行きました。

P_20181120_145152.jpg
さらに歩を進めましたが、最終的には、右側の人の立っている位置までしか行けませんでした。
ここに来る前に百段以上はありそうな石段を上ってきたので足がふらふらしていますし、高所恐怖症ですから、無理は禁物と思って潔く撤退しました。


共通テーマ:趣味・カルチャー
募金の便利グッズ次の目標 ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。