SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

「琵琶に大工道具」の使い方を訊いてきました [番外]

以前、琵琶奏者の女性のブログで「琵琶のメンテナンスに大工道具が使われる」という記事があったことを紹介しましたが、reizanもその使い方がわからなかったのでご本人に訊いてきました。

http://b-log-b-log.blog.so-net.ne.jp/2011-04-03 琵琶のメンテナンスには大工道具を使う

川崎市の日本民家園というところでライブをされるというので、reizanにとっては古民家も見られて好都合です。
小田急線の向ケ丘遊園駅で下車して徒歩13分のところです。

016.JPG

017.JPG

駅の案内地図を頭に叩き込んで歩き始めたのですが、要所要所に案内表示が出されていて迷わずに辿り着きました。


018.JPG
《日本民家園入口》

ライブ会場は園内の「旧佐々木家住宅」です。

058.JPG

こんな案内板も出ていました。

057.JPG

059.JPG
《旧佐々木家住宅》

開演に先立って主催者から注意事項の説明がありましたが、時節柄、地震のことには特に念入りに説明がありました。
「万一揺れても、あわてて外に飛び出さないでください。屋根の上に置いている石が落ちてくるかもしれません。係員の誘導があるまで屋内にとどまってください。」ということでした。

ライブが終わった後で主演の人形俳優「SAKI」さんとの記念撮影の時間がありました。reizanは恥ずかしいので「SAKI」さんの写真だけを撮りました。
082.JPG

肝心の琵琶のメンテナンスの話ですが、琵琶の柱(じゅう、ちゅう、駒、フレット)には強い力がかかるため使っているうちに変形してしまうそうです。大工道具はこれのメンテナンスや「さわり」の調整のために使うそうです。本体を鉋で削ったりするような乱暴なことはしないそうです。
images.jpg

琵琶の駒はたったこれだけしかありませんが、高下駄の歯のように高さがあるので、絃を押さえるときの力加減で一つのフレットから幾つもの高さの音をだします。だから磨り減ってしまうのですね。




スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。