SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

凄過ぎる「正阿弥勝義」 [テレビ番組]

NHK-BSプレミアムの「極上美の饗宴」という番組で紹介された「正阿弥勝義」(しょうあみかつよし)という江戸末期から明治の彫金家の作品が凄かったです。

現代の人間国宝の方が、ためらいもなく「再現できない」というほどですからその凄さは並ではありません。

「群鶏図香炉」という作品の蓋の部分には銀の菊が施してありますが、何処にもつないだ跡がなく一塊りの銀塊を掘り込んで造ったのだろうといわれています。大工だと「透かし彫り」に当たるのかもしれません。

googleで画像を検索すると彼の作品群を見ることが出来ます。

 正阿弥勝義の作品群

京都清水寺門前の三年坂美術館(清水寺から松原通を下って、そば処「ほうざん」さんの前で右折して少し歩きます。)には正阿弥勝義の作品が常設展示されているそうです。今度、京都に行ったときにぜひ立ち寄ってみたいと思います。

以前、この世とあの世の境に当たる六道の辻の「六道珍皇寺」(清水寺から松原通の坂道を下ったところ)に行ったときには同行者の顰蹙をかいましたが(地元の歴史勉強会に参加している人にはマニアックだと感心されました)、三年坂美術館は広隆寺の半跏思唯像を見に行ったときと同じぐらい気に入ってもらえるかもしれません。

なお、現在は「幕末・明治の超絶技巧  世界を驚嘆させた金属工芸~清水三年坂美術館コレクションを中心に」が、昨年(平成22年)の東京を皮切りに全国を巡回しており、<大阪会場>大阪歴史博物館は平成23年5月29日(日)まで、<岡山会場>岡山県立博物館が平成23年6月3日(金)~7月18日(月・祝)なので、京都に行くのはその後が良いかもしれません。

今回分の「極上美の饗宴」の再放送は、NHK-BSプレミアム 2011年5月28日(土) 昼12時00分~12時58分です。


スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。