SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

北九州のあれこれ [番外]

高校の時の同期生の女性と旦那さんが「人生の楽園」という朝日放送系のテレビ番組で紹介されました。山の上の隠れ家みたいな家でご主人が蕎麦屋さん、同期の女性はアイスクリーム屋さんをしているとのことです。ほとんど話したことがないと思いますが、同期となると応援したくなります。

しかし、山の上まで行くのは大変だし、11月半ばで店を閉め春まで休みとのことですのでご主人の師匠として紹介された方の店を訪ねました。

016.JPG

盛り蕎麦をいただきましたが、うどん文化圏で育ったreizanにはよくわかりません。強いて言えば、東京に住んでいるときに自宅近に一週間に一回数時間しか開いていない蕎麦屋さんがあったのですが、どちらかというとそこでいただいた蕎麦の方が好きかなというぐらいの感じです。

 

北九州小倉には「旦過市場」というのがあります。食材の種類が豊富で安いというのが特徴です。今シーズン初のフグ刺しがわずか900円でした。

032.JPG

 


安いと思ってホテルに買って帰りました。ポン酢は付けてくれましたが箸がなかったのでコンビニでちょっとしたものを買って箸を付けてもらいました。一人で食べたら1.5人前ぐらいありました。

飲み物は、デパ地下に一合サイズの「天心」という酒がありましたのでこれを買いました。この造り酒屋さんのお嬢さんも高校の同期生だったと思います。

 

 

028.JPG

別の日には、デパ地下でグラム売りの食材を求めて夕食にしました。

025.JPG

これだけで557円です。reizanの盛り付けは冴えませんが味は美味しかったです。
 
026.JPG

次の日、東京に買って帰ろうと同じ魚屋さんを訪ねたら店の奥さんが「また来たの」という感じで笑顔で迎えてくれました。二皿買って帰りました。

話は戻りますが、旦過市場の中に「チリンチリン豆」の店がありますが、門司の街を歩いていた時にその店の本店があることに気づきました。

033.JPG 

reizanが子供のころ、チリンチリン豆屋さんは大売出しの抽選で大当たりが出たときに鳴らすベルのちょっと小型のものをチリンチリンと鳴らしながらリヤカーを引いて売りに来てくれていました。チリンチリン豆の名前を見ただけで小学校に上がる前ぐらいのことが懐かしく思い出されます。

別の機会には、ちょっと贅沢をして小倉駅前のビルの最上階で昼食をいただきましたが、ここでは料理は?でしたが眺めはすばらしかったです。中央の煙突の向こう側に見えるのが本州になります。

038 パノラマ写真.jpg
《左クリックで拡大》
 
駅にこんなチラシがありましたので写真に撮ってみました。

021.JPG

中央の人に注目してみると吹き出しの中に「ちゃ」という言葉がありますが、右と左では意味が違います。左が典型的な北九州弁です。

022.JPG

「めっちゃ、楽しい!!」の「めっちゃ」は「めちゃくちゃ」の省略形で他所でも使われますが、「おいしいちゃ♡」の「ちゃ」は強調的な接尾語で典型的な北九州弁です。

 



共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。