SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

京都旅行の四日目、神戸に行ったら良いことがありました [観光]

今回の三泊四日の京都旅行のうちで、京都観光をしたのは初日の夕方と二日目で、三日目は奈良、そして四日目は神戸に足をのばしました。

出発前に決めていた目的地は、地元の老人クラブの会長さんから教えていただいた「竹中大工道具館」です。
JR元町駅から徒歩10分のところにあって、大工道具の収集と展示を行っている施設です。

京都駅8時15分発の東海道本線姫路行き快速に乗って9時22分着という予定でホテルをチェックアウトしましたが、京都駅で気になるチラシが目を引きました。

RIMG0371.JPG

こちらを見ているのはフェルメールの有名な「真珠の耳飾りの少女」です。

201210_0008.JPG
《写真クリックで拡大、「←」クリックで戻る》

201210_0010.jpg
《写真クリックで拡大、「←」クリックで戻る》

チラシを手にとってみると、マウリッツハイス美術館展が神戸市博物館で開催されていて、最寄駅は元町と三宮になっています。

本物の「真珠の耳飾りの少女」を見たことがなかったのでこの機会に観ようと目的地に神戸市博物館も加えました。

元町駅に着いて、案内地図を見たら博物館は大工道具館とは反対方向に徒歩10分の距離です。周りの景色を眺めながらゆっくり歩いて行きました。

RIMG0372.JPG
《15番館》

開館時刻が9時30分だったためすでにたくさんの人が入館していました。

RIMG0373.JPG

展示会の内部は撮影できませんが、イメージを持ち帰りたい人のために、実際の展示と同じようなレイアウトのレプリカの展示がありました。

RIMG0376.JPG

RIMG0377.JPG

本物を観た感動を胸にひめて、次は大工道具館に向かいました。
駅の案内地図には出ていなかったので駅前の交番で教えていただいてすぐにわかりました。

RIMG0380.JPG
《塀の向こうが竹中大工道具館》

RIMG0381.JPG
《モニュメントの向こうが玄関》

館内は写真撮影可ですが、大工道具の名品を展示している一階は改修工事中で見ることができませんでした。
次のサイトで雰囲気だけはわかりますが近寄ってみることはできません。

http://dougukan.jp/contents/assets/uploads/exg/panorama/1f_a/1f_a.html 常設展示1F-1

http://dougukan.jp/contents/assets/uploads/exg/panorama/1f_b/1f_b.html 常設展示1F-2

それでも二階、三階はじっくり見学させていただきました。

竹中大工道具館の近くには県庁や県警本部があります。県警本部は歴史を感じさせる素敵な建物でした。

RIMG0460.JPG
《県警本部の建物》

竹中大工道具館を見学した後、帰りの新幹線の時刻に余裕があったのでハーバーランドまで出かけて、海越しに神戸ポートタワーと神戸メリケンパークオリエンタルホテルを見て帰りました。

RIMG0463.JPG

RIMG0464.JPG

今回の旅行の総括
清水寺奥の院、薬師寺東塔、竹中大工道具館が改修工事中で観たいところが見られませんでしたが、「真珠の首飾りの少女」は本家のマウリッツハイス美術館が改修工事中で借り出すことができたそうです。
今回は改修工事にたたられた旅行かと思いましたが、最後に改修工事のお陰みたいなことがあったので、たたりの全てを打ち消すぐらいラッキーな気持ちになりました。



共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。