SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

正月に備えて冷凍保存 [料理の勉強]

reizanが作る「ずんだ羊羹」が家人にも気に入ってもらえたようで、いつも正月に訪ねて来てくれている良く知っている人や昔から知っている人のために、今のうちに枝豆を買って、茹でた枝豆を粉砕して冷凍保存しておこうということになりました。

今までにやったことのないことですからその方法について考えてみました。

冷凍庫にうまく収めるには手のひらサイズの板状が良いと思います。家人はジッパー付きの冷凍バッグに入れたらと言いますが、直に入れると後から洗うのが大変ですからラップフィルムに包んでそれから冷凍バッグに入れることにしました。

実験サンプルとしては作りすぎたキーマカレーを使うことにしました。これでうまくいけば、ずんだも大丈夫なはずです。
準備するものは、
  • 小型のバット
  • ラップフィルム
  • ジッパー付きの冷凍バッグ
です。

手順は、
  1. 最初に、小型のバットの上にラップフィルムを十文字に置き、バットの形に合わせて凹みを作ります。
    RIMG0687.JPG
  2. そこに材料を入れます。
    RIMG0688.JPG
  3. 二枚重ねの上の方のラップを蓋をするように折りたたみます。次に下側のラップも折りたたんで重ね合わせます。
    RIMG0689.JPG
  4. バットに載せたまま冷凍庫で固まらせます。
  5. 固まったらジッパー付きの冷凍保存バッグに移してかえて冷凍保存します。
    RIMG0690.JPG
さて、季節はずれの枝豆が手に入ったので冷凍ずんだを作りました。
ずんだ羊羹づくりで手間がかかるのは、豆の殻剥きと火にかけて餡を練る時です。
そのうちの殻むき作業をしなければなりません。大変な理由は薄皮も取らないといけないからです。一粒づつ薄皮に包まれていますので全部の豆でこれをしなければなりません。

RIMG0682.JPG

努力の結果が上の写真です。(左上が殻、左下が薄皮)

250gの袋入りを3袋買ったら350gの実が採れましたので歩留まりは46.7%です。

RIMG0683.JPG

これをフードプロセッサーで粉砕して、キーマカレーで練習したとおりにしたらきれいに包めました。

RIMG0686.JPG

正月まで二か月ありますので多少風味が落ちるかもしれませんがそこは我慢してもらうつもりです。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。