SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

合唱も合奏も上手い人に合わせるのがコツ [音楽の勉強]

ネットサーフィンをしていたら「CANTUS ANIMAE(カントゥス アニメ)」という合唱団の動画がありました。
曲は谷川俊太郎作詞、堀内貴晃作曲の「混声合唱と打楽器のための みみをすます」です。
reizanは2004年11月28日に生初演を聴きました。純正律のハーモニーとパーカッションが印象的な曲でした。
その後も2回、同じ合唱団で聴いています。動画が何回目の演奏会かはわかりません。

http://www.dailymotion.com/video/x9gfc9_yyyyyy-cantus-animae_music#.UMvwKeR1GSp みみをすます CUNTUS ANIMAE

この合唱を聴いたときに、ソプラノの一人とバスの一人の声が目立って聞こえていたので、よく知っている団員の人に訊いたらこんな答えが返ってきました。
「お二人はダントツに上手い人で、周りの人はこの二人に音程、声質を合わせるようにしていて、しかも声量は二人を超えないように注意している。」
パートごとに一人の人が歌っているように聞こえるのが理想だそうです。

動画に写っている当時のCANTUS ANKMAEの団員は28名ですので全日本合唱コンクールでは32名以下の一般Aグループに出場していましたが、現在の団員数は50名以上になって一般Bグループだそうです。

少人数の時は声が揃っていたのに増員に伴って一旦レベルが落ちましたが、2012年11月25日に富山市で開催された第65回全日本合唱コンクール全国大会一般Bグループでは金賞・富山県知事賞を受賞しましたのでレベルが戻ったようです。
知っている人がいるので応援していきたい合唱団です。

そういえば尺八の演奏でも1本に聞こえるようにということを念頭に演奏していました。
大勢で箏・三絃・尺八の三曲演奏をするときには尺八も複数になります。そのときに10人が吹いたとして10人が吹いているように聞こえるではダメです。箏・三絃・尺八をそれぞれ一人ずつで演奏しているように揃っていて音量だけが10人分に聞こえるのが良いとされています。

次の音源の尺八は何本に聞こえますか。多分、2本に聞こえると思います。
実際の尺八は3名です。1本に聞こえるようにまとまるのはなかなか大変です。お互いの気心がしれているというのも大切な要素みたいです。





共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。