SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

ちょっと、違うんじゃない? [雑感]

大概のことは見過ごしてしまううっかり者のreizanですが、自分が関心を持っていることに関しては些細な情報でもセンサーが反応してしまいます。

今回気になったのはこのフライパンの広告(抜粋)です。

ゆで卵.jpg
深さのある多機能フライパンで、炒め物はもとより、煮物、焼き物、揚げ物、蒸し物(別売の部品が必要)、さらにパンやケーキまで焼けるそうです。広告ではふれていませんが多分ご飯も炊けると思います。

ただ、上の広告はいけません。

少量の水でゆで卵ができるのはこのフライパン独自のことではありません。蓋によって閉じ込められた100℃の蒸気で蒸すというのがこのやり方のキモですから、蓋があればどんな鍋でもフライパンでもできることです。

1/2カップ(100ml)という水の量にも驚くことはありません。途中で干上がってしまわなければ良いのですから、このフライパンが特別少ない水量で出来るということではありません。

「水なし?なら」水色の文字で書かれている部分の内容も本当に該当しているのは「調理時間が早い」というのだけ(ほかは茹で方の問題)ですが、水量が少なければ早く沸騰するのは当たり前だし、ここでは謳われていませんが消費するエネルギーが少なくて済むのも自明の理です。

特にひどいのは写真の左上の比較です。
このフライパンで茹でた半熟卵と普通の鍋で茹でた固茹卵の写真ですが、これは調理器具の違いではなく、茹で時間の極端な違いでこうなっているはずです。

普通の鍋で少量の水で茹でて半熟卵ができることはreizanが実証済みです。勿論、普通の鍋で被るぐらいの湯量でも半熟卵はできます。あたかもこのフライパンを使うと理想の半熟卵ができると見せかけているところがイヤです。

半熟ゆで卵のレシピ.png
一つで何役もこなす優れものですが、今ある調理器具にプラスするだけだったら意味がありません。少なくとこれと同じ以上の容積の器具を廃棄しなければ場所取りが増えるだけです。

例えば、蒸し料理ができるのだったらと手持ちの蒸し器を捨てられるかどうかを考えてみましょう。

スチーマー.jpg
中華まんを蒸すことって年に何回あるでしょうか。使用頻度を考えると100円ショップで売っているスチームプレートを使って普通の鍋で蒸せば十分です。
それと、蓋までの高さが低いため蒸し料理の定番の「茶碗蒸し」は難しそうです。

いろんなことに使えるけど制約があって専用のものほど使い勝手が良くないというのがreizanの判断です。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。