SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

耳コピ [音楽理論]

民謡尺八サークルの来年2月の演奏会の曲目中に「海の匂いのお母さん」という演歌の曲があがっています。reizanは聴いたことのない曲です。

他の方が採ってくれた耳コピ譜がちょっと違っているようなので、自分用に耳コピをしました。(これにも訂正が入りました。

海の匂いのお母さん.jpg
《左クリックで拡大》

調号がなくて、「A(ラ)で」終わっていますから典型的なイ短調の曲になります。 

五線譜で書いてあるのはパソコンで音を再生しながら音程を確認していく(上の楽譜は写真です。音は出ません。)ためです。これをあとから尺八譜に直します。

さて、これを何寸管のキーで書くかというのがポイントです。採り方を間違えるととても吹きにくい譜になってしまいます。
ここが思案のしどころです。

最低音と最高音を見てみますと3E~5Fですから2オクターブぐらいです。 尺八の音域が2オクターブちょっと(プロの場合は3オクターブ近く)ですから一応できそうです。

しかし、1尺8寸管で吹こうとすると、元々4D(無理しても4C)から上しか出ませんので3Eの音は絶対に無理です。そうなると1オクターブ上げて吹くということになるのですが、今度は最高音の5Fが都山流の運指では「ツの大甲」となります。このツの大甲というのはプロでも正しい音程で吹くのが難しいと云われている音ですから、素人が吹くにはちょっと無理があります。

そうなると管の長さを替えるしかありません。2尺8寸管(約85センチ)の筒音が3Eですがこんな尺八は普通には吹けませんし誰も持っていません。というか全員が持っているのは1尺8寸管と1尺6寸管ですから、1尺6寸管でどうかということを検討するしかないのです。

1尺6寸管で楽に吹ける音程は4E~6F#ですから、1オクターブ上げて吹けば「海の匂いのお母さん」の3E~5Fを完全にカバーできます。
あとは尺八の半音の具合を確認します。音程はおさまっていても半音だらけでは吹きにくくなってしまします。幸いなことにこの曲の場合は「ツの半音」と「ハの半音」だけですから、この点もOKです。

五線譜から尺八譜への変換には、前にも紹介した変換グッズを活用します。

henkanki.jpg

海の匂いのお母さん(尺八譜).jpg
《左クリックで拡大》

耳コピも終わったのでそろそろ年末の大掃除にかかろうと思います。




共通テーマ:趣味・カルチャー
和風な焼うどん「銀のさら」のCM ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。