SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

「砥ぎ屋」の看板 [地域活動]

予ねて計画しておりました「砥ぎ屋」の営業開始の時期になりましたが、形から入るタイプなものですから未だに準備作業をしています。周りの方からは期待の声をかけていただいていますので急がなければなりません。

今取り組んでいるのは看板の制作です。
書の上手い人だったら筆書きで作るのでしょうけど悪筆のreizanの場合その手は使えません。
そこで考えたのがパソコンの拡大文字を型紙にして、文字をカッターで切り抜きスプレー塗料を吹き付けるという方法です。

先ずは貼った紙がきれいに剥がせるかどうかを木端に紙を貼って実験しました。結果、これは何とかいけそうです。

次に考えたのは、塗料が紙に滲みて看板の板材を汚してしまわないかということです。これは実験をしませんでしたが可能性が高いので対策を考えました。それには板材と型紙の間に不浸透性のものを挟んでやれば良いと思いつきました。

最初に考えたのはアルミホイルを貼ることです。でもカッターで上手く切れるかどうかわからないので、実験をするよりももっと手頃なものを探しました。そして見つけたのがクッキングシートです。

作業を再確認しましょう。
  1. 木材は、前に東急ハンズで買っておいた銘木の端切れです。大きさが丁度良かったのでこれを使うことにしました。
  2. クッキングシートを一まわり大きめに切って板材に貼り付けます。
  3. クッキングシートに芯を描きます。
  4. 文字をプリントした紙を「〼=ます」の文字の上に当てて四隅を決め、それを繋いで四角を描き、さらにそこにも芯を描きます。
  5. 文字は縦書きですから、クッキングシートの芯と型紙の芯を合わせながら上下の間隔を決め、位置が決まったら型紙の上辺とクッキングシートの芯の交点に目印を付けた上で、型紙を糊付けします。
  6. 糊が乾いたら文字の部分をカッターで切り抜きます。
  7. そこにスプレー塗料を吹き付け乾くのを待ちます。
001.JPG
《包丁砥ぎ〼=ます》

ここまでできましたが、その先を思案しています。
塗料は文字の部分とそれ以外が繋がっていますので不用意に紙を剥がそうとすると文字の部分の塗料まで剥がしてしまう恐れがあります。

完全に乾くまでの間には結論を出すつもりですが、実験用のサンプルを作って試した方が良いかもしれません。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。