SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

京都旅行の三日目 デジカメのお陰で「隅鬼(すみおに)」が見えました [観光]

京都旅行の三日目は、同行している人の友達が車で案内してくださるというので方向を変えて奈良に行きました。

唐招提寺と薬師寺はぜひ見たかったので、薬師寺(高田好胤さんが再興したことで有名なお寺。先日買った新書「宮大工の人育て」の著者である菊池恭二さんが伝説の宮大工「西岡常一」さんの下で金堂と西塔の建立に携わった。)から見学をスタートしました。

RIMG0352.JPG
《薬師寺の入口、左は西塔》

薬師寺の前に立ってみたら右手に無粋な建物が見えました。中は国宝「東塔」の修復作業が行われているそうです。
西塔(上の写真)と金堂(下の写真)は拝観できましたが出来立てっぽい色合いがちょっと好きになれませんでした。
その点、東塔は経年の色をしているので見たかったのですが残念でした。

RIMG0353.JPG
《薬師寺金堂》

nara_0003 パノラマ写真.jpg
nara_0006 パノラマ写真.jpg
《薬師寺パンフレット》

唐招提寺も修復したばかりなのに新しく見せない工夫がされていてこちらは素敵でした。

RIMG0357.JPG
《唐招提寺金堂》

RIMG0361.JPG
《左から見た金堂》

金堂の屋根の四隅の隅木を鬼が支えていると聞いていたので目を凝らしてみたのですがそれらしい塊しか見えません。ブログ用の写真もダメかなと思ったのですが、試しに倍率を上げて撮ったらはっきり写っていました。

 RIMG0359.JPG
《隅木を背中で支える隅鬼》

金堂の創建当時から1200年以上も支えているそうです。きつそうな顔に見えるのはそのせいでしょうか。

金堂の脇から裏に回って鑑真和上の墓所「開山御廟」を訪ねたら木立とコケがいい雰囲気でした。恐れ多いので御廟の写真は撮っていません。

RIMG0362.JPG

nara_0001.JPG
nara_0002.JPG
《唐招提寺パンフレット》

それにしても、平日とはいえ京都に比べて桁違いに観光客が少ないです。だから人にぶつかることもありません。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。