SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

知恩寺のフリーマーケット(京都旅行の続き) [観光]

京都旅行の二日目は15日ですので事前に目をつけていた「百万遍さんの手づくり市」に行くことにしました。
この市は、百万遍交差点近くの知恩寺さん(知恩院や智恩寺とは別のお寺です。)の境内に約350店が出店する大規模なものだそうです。

折角ですから開店の午前9時に間に合うように出かけて百万遍のバス停で降りて交差点を渡っていたら、イケメンの男性が車道に出て手を振っていました。

K3tm8dCd3xWTLHg1366976197_1366976314.png

一緒に行った人が気づいてなかったみたいなので教えてあげたら、交差点の対角まで来ていたのにわざわざ反対の角まで戻ってしまいました。そして、交差点を一周してきたその人と本来の目的地を目指しました。

目的地の知恩寺はこの交差点からすぐ近くです。
お寺の門をくぐると、いよいよ手づくり市の世界に入ります。

RIMG1499.JPG

この手づくり市は1986年に二人の有志の方が始めたといいますから30年弱の歴史があります。手づくりが絶対条件で仕入れたものを扱ってはいけないことになっていますからデパートや専門店と違う楽しさがあります。

各出店者の方たちは3,000円の出店料を出して領収書を提示しています。これを見るとどこから来た方かとか、店の名前とかがわかります。

RIMG1504.JPG

reizanの目はついつい木工品に向いてしまいます。中でもこの二つが素敵だと思いました。

RIMG1508.JPG
《ドラムスセット》

RIMG1509.JPG
《木の枝が脚になっている椅子》

ほかには、尺八が展示されているのが目に入りましたが、これは単なる飾りで実際に売っているのは小さな笛でした。

78jJJDWoeWUgcJ01366976494_1366976648.png

この延べ竹の尺八は尺八を吹いたことのない素人さんが見よう見まねで作ったものみたいです。唄口はケーナのように深かったし、指孔径は小さすぎるし、節は5つしかありません(本物の尺八は7節)。

この蔓細工のカゴには高額の値札がついていました。

RIMG1510.JPG
《79,000円》

食べ物屋さんではこのパン屋さんが人気でずっと行列が出来ていました。

RIMG1506.JPG

reizanが気になったのは「メレンゲ50円」です。パンの形をしています。味も食感も想像がつきません。

RIMG1505.JPG

朝入場したときは閑散として見やすかったのですが、

RIMG1501.JPG
《午前9時過ぎの様子》

昼近くななると平日だというのにすごい人出です。15日が好天の休日に重なると身動きできないぐらいになるそうです。

h9dZyqM6MkckVse1366976953_1366977163.png
《昼前の様子》

結局、ここには3時間近くおりまして次の買い物をしました。それとアップルパイと美味しいコーヒーをいただきました。
  • メレンゲ(やっぱり気になったので)
    RIMG1507.JPG
  • くるみパンといちじくパン(別の店で)
    RIMG1533.JPG
  • 自分用のご飯茶碗と吹きガラスのコップ(淡い桜色の茶碗には親指用の突起があります)
    RIMG1517.JPG
    吹きガラス.jpg
    RIMG1669.JPG
  • 五角形の箸(合格の語呂合わせで受験生の人へのお土産)
    RIMG1511.JPG
  • 棕櫚ローリングには棕櫚の箒が良いそうです)
    RIMG1503.JPG

    RIMG1534.JPG

    棕櫚箒_1.jpg
    棕櫚箒_2.jpg
この後ずっと箒を持って観光したのですが、魔法使いのオジイサンと思われたかもしれません。










共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。