SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

こんな尺八本が出版されています [推薦図書]

今年(2014年)の9月に「まるごと尺八の本」というのが出版されました。

まるごと尺八_0001.jpg

まるごと尺八_0002.jpg

尺八の演奏もされる製管(尺八製作)師の方が書かれた本です。

内容は、
  1. 尺八とは何か
  2. 尺八の手に入れ方、選び方
  3. 尺八の選び方と管理の仕方
  4. 尺八の管理の仕方
  5. 尺八の始め方、習い方
  6. 効率的な尺八の練習法・上達法
  7. 私はこうして尺八に出会った
    ‐外国人尺八演奏者へのアンケート‐
  8. 尺八の歴史
  9. 吹く曲も違えば楽譜も違う、流派のいろいろ
  10. これからの尺八には何が必要か
という章立てになっています。2、3、4章のタイトルが少しずつかぶっていますし、言葉の選び方もスマートさに欠ける気がしますが、久しぶりに出版された尺八本ですからじっくり味わいたいと思います。

パラパラと見た範囲ではreizanの知っていることばかりですが、これから尺八を学ぼうとする人とか、尺八に関心を持っている人には良いかもしれません。

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%94%E3%81%A8%E5%B0%BA%E5%85%AB%E3%81%AE%E6%9C%AC-%E8%91%9B%E5%B1%B1-%E5%B9%BB%E6%B5%B7/dp/4787273604/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1415623072&sr=8-1&keywords=%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%94%E3%81%A8%E5%B0%BA%E5%85%AB%E3%81%AE%E6%9C%AC Amazon まるごと尺八の本

Amazonで同書の関連本として紹介されていた「尺八通解」の言葉から国会図書館に行き着いたら、著作権が切れて国会図書館のデジタルライブラリーで公開されている「都山流尺八通解」に行き着きました。大正末期に出版された受験参考書です。
自分が受験した時のことを思い出して懐かしいです。

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/921410 都山流尺八通解



共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。