SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

公朝先生 [知識・情報]

高校時代の同期生で東京芸大を卒業された女性がいらっしゃいます。在学中、多分一度も話をしたことがありませんのでreizanのことなどご存じないと思いますが、友人から伝え聞いて彼女のブログをRSSに登録しています。

仏像の、消失した光背を研究して再現するという崇高な研究をなさっている方です。
その方のブログに公朝先生という言葉がよく出てくるのですが、芸大のことなどよく存じませんので校長先生のご変換かと思っていました。

ところが、古寺名刹を紹介するテレビ番組を見ていたら、関わり深い人物を紹介する場面で「西村公朝」というテロップが出ました。これはもしかしたら同期生の方が書かれていた公朝先生のことではないかと調べてみたら、西村公朝さんの経歴の中に東京芸大教授というのがありました。パソコンのご変換ではありませんでした。

公朝先生は最後の仏師と呼ばれ仏像彫刻の大家だそうです。さらに比叡山で僧侶の資格も取得されていて、命を受けて京都嵯峨野の念仏寺の住職に就かれました。

京都嵯峨野に、念仏寺と名のつくお寺が二つあります。
一つは、片平なぎささん主演の赤い霊柩車シリーズの冒頭でお馴染みの化野(あだしの)念仏寺(浄土宗)です。(石仏群のなかでたくさんのろうそくの炎が揺れているあれです。)
そして公朝先生が派遣されたのが、愛宕(おたぎ)念仏寺(天台宗)です。

公朝先生が入られた当時の愛宕念仏寺は京都一の荒れ寺として有名だったそうですが復興に取り組まれ、のちには素人の参拝者にやり方を教えて羅漢像を彫ってもらう「昭和の羅漢彫り」を始め、最初の目標500体を達成し、さらに700体が加わり、合計1200体の羅漢像が祀られている名刹になっています。

仏像に関する著書もおありとのことだったので、地元の図書館に所蔵されている一冊を借りました。

公朝先生_0001.jpg

昨年、生涯大学校のグループ活動で観音様の勉強をするときに何冊かの仏像関係本を読んだのですが、そのどれにも勝る素晴らしい本です。

本のカバーに公朝先生の写真がありました。田舎のおじいさんという感じで親しみを覚えます。

公朝先生_0002.jpg

この本が出版されたのは1983年です。その頃自分は35歳。尺八を習い始めて5年目です。

公朝先生_0003.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。