SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

夢のお告げ [生涯大学校]

NHK総合テレビの放送を録画していた「にっぽん紀行 大分 中津江村 ぬくもりに つつまれて」をようやく再生して観ました。

中津江村というのは鯛生金山があった場所ですが、2002年の日韓共催サッカーワールドカップの時にカメルーンのチームがキャンプしたことで再び有名になりました。

その中津江村も今は日田市と合併して市の一部になっています。そして他の寒村の例にもれず限界集落となっています。
放送は、その村でお年寄りの手助けをするNPO法人「つえー絆」(強い絆の方言) の「チョイてご」(ちょっとした手伝い)活動を紹介する内容でした。

reizanが住んでいる住宅地(1,200世帯)も開発された20数年前は40代、50代の人が多かったのですが、年数が経てばそれだけ歳をとりますから60代、70代が多くなっています。

連れ合いに先立たれながらも一人で楽しく元気に暮らして方を何人も知っていますが、その方たちもそのうちに自分ではできないことが出てくるはずです。放送を観ながら他人事ではないような気持ちになっていました。

そんなことを考えて床に就いたものですから、その日はチョイてごの夢を見てしまいました。
お年寄りは30分300円のチケットを持っていて、手伝ってもらった時間に応じてチケットで支払いをします。
テレビでは1年間に100件ぐらいの依頼を受けたと紹介されていましたが、全部が30分以内だったらトータルでたった3万円にしかなりません。実際には1時間以上かかることもあるでしょうけど、それでもせいぜい数万円です。

そんなことで生活していけるのかとか、いろいろ夢の中で計算したり、どういうやり方をしたらうまく回るだろうかと考えていると面白くなって、ついに夢の中で、来年3月に生涯大学校を卒業しても4月に再入学するべきだということになりました。グループ活動の年間テーマも「ソーシャルビジネス」が良いと夢が告げてくれました。

翌朝、家人に、「あと2年、生涯大学校で勉強したい。」と相談したら、もともと亭主元気で留守がいいと思っていますから、もろ手を挙げて賛成してくれました。なんなら週5でも良いとも言ってくれましたが生涯大学校の登校日は週1です。

ということで70歳直前まで学生をすることになりました。



共通テーマ:趣味・カルチャー
屠場の仕事イエス高須クリニック ブログトップ
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。