SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

「翔ぶ、京大」シンポジウムに感動しました [知識・情報]

読売新聞の広告を見て申し込みをしておりました「第11回京都大学附置研究所・センター シンポジウム」を聴きに東京の品川インターシティホールまで出かけました。

P_20160312_125147.jpg

ホールの利用料金を見たら1日使用で税抜1,000,000円だそうです。その会場で京都大学附置研究所・センターの6名の先生が最新の研究の一端を紹介してくださるというのに受講料は無料です。

当日の座席配置は前の方が一般用で、後ろの方は招待された高校生の皆さんの席になっていました。

MdaB2b_Ko5CKfJs1457844670_1457844734.png
≪昼食休憩時の様子≫

この催しは、平成18年の第1回東京から、大阪、横浜、名古屋、福岡、京都、神戸、北海道、仙台、広島と巡って11回目で東京に戻ってきました。

翔ぶ、京大_0004.jpg
《画像クリックで拡大、←クリックで戻る》

通しタイトルは「京都からの提言」で、今回のサブタイトルは「翔ぶ、京大」でした。

翔ぶ、京大_0002.jpg

主なプログラムは、6名の講師の方のプレゼンテーションと別の先生方によるパネルディスカッションで構成されていて、プレゼンテーションは1話30分ですが、ものすごく中身の濃い30分でした。

プレゼンテーション担当の先生方と紹介文は次のとおりです。

翔ぶ、京大_0003.jpg
《画像クリックで拡大、←クリックで戻る》

どのお話も素晴らしかったのですが、特に3番目の原子炉実験所 谷垣 実助教による「福島を見守る 目」の話は、TED(NHK教育テレビ「スーパープレゼンテーション」)の会場にいるかと錯覚するぐらい興味深かったです。

内容は、福島第一原発事故後の線量測定の手法開発の話でした。GPS連動型放射線自動計測システムKURAMA(現在は小型軽量化されたKURAMA-Ⅱ)の開発経緯と活用例をときにユーモアを交えて説明してくださいました。

TEDのようだと思った理由の第一はプレゼンテーションの目的からぶれることなく説明が展開されたことです。

あと、技術的な面では、ピンマイクを付けて自由に動きながら、しかもスクリーンを一切見ることなく箇条書きされた項目読み上げたりして説得力十分でした。
後から考えてみたら、スマホを手に持っておられて、それで画面転換をされたり、スマホ画面にスクリーンと同じ内容が表示されるようにしていたのではないかと思います。生涯大学校のグループ活動発表の時にこの手法が使えないか勉強してみます。

会場受付を入ったら、テーブルの上に自由にお持ちください書かれた紙が置かれていて、その横にA4サイズの冊子が置かれていたので、貰えるものは貰って帰ろうと手に取ったら、前回広島で開催されたときの報告書でした。

翔ぶ、京大_0001.jpg

ネット検索したら過去の1回目から9回目まではネット上(ここ)に報告書が公開されていますので、これらを読めば過去の内容も全部把握することができます。
生の講演とは違いますが全部読もうと思います。

今回の募集定員は600名でほぼ満席でしたが、一般席に若干の空席があったのがもったいないと思いました。

帰りの電車まで1時間ほど余裕があったので、同行してくれた生涯大学校OBの方と一緒に、品川駅のなかのエキュート品川サウス内の「魚がし日本一」(立ち食い寿司)(注文は二貫ずつ)で寿司と日本酒をいただきました。
壁のメニューを見たら日本酒は三種類で、なんとその中に「鳳凰美田 剣」(フルーティな味の純米酒)がありましたのでこれをいただきました。レシートを見たらなんと一杯980円でした。

〆鯖寿司一貫75円とか玉子焼き寿司一貫75円というようなのがあって回転する寿司屋さんよりもさらに安いイメージですが、アルコール類は若干高めな印象でした。
でも鳳凰美田を置いている店が少ないのであったときは、やっぱり飲みたいです。

ネットショップで送料別2,700円ですからべらぼうに高い部類の酒ではありません。でもこれがいつも家にあったら美味しすぎてきっとアル中になってしまいそうです。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。