SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

お手元テレビスピーカー [便利グッズ]

最近は、食後の食器洗いがreizanの仕事として定着しています。料理と同じで自分の工夫で作業の効率や仕上がりが変わるので作業自体は嫌いではないのですが、洗い物をしていると居間のテレビの音がとぎれとぎれにしか聞こえずドラマなどは話の筋がわからなくなるので困ります。

なにか便利なものはないかと探していたら通販カタログにこんなのがありました。

手元テレビスピーカ.jpg

ソニー製のワイヤレステレビスピーカーです。

良い点は、ACだけでなく充電式リチウムイオン電池でも駆動することです。台所でAC電源をとろうとするとコードの引き回しが邪魔になることが多いから電池駆動は有難い仕様です。

この中に小さな文字で書かれいるだけ図がありませんが、ワイヤレスだったら送信機が必要です。それはこういうものです。

送信機.png

こちらにも電源が必要です。AC電源アダプターでDCに変換して供給することになっていますからコンセントが一口要ります。

パソコンのようにUSBケーブルを使うのですがテレビ本体がUSB給電に対応していないからACアダプターにUSBケーブルを差すようになっています。テレビ本体からUSB給電ができると便利だと思うのですがそのうちにそういう製品が出てくるのではないでしょうか。

もう一つ気になったのが、テレビから送信機にどのようにして信号を送るかです。
メーカーのサイトを見たらこんな図がありました。

接続方法.png

これではテレビ本体から音が出なくなるので使えません。

取扱説明書を見たらもっと詳しく書いてありました。

テレビの音を聞く.png

光デジタルケーブルを使う手もあるようです。テレビ本体に光デジタル音声出力端子があればこれがベストでしょう。

ヘッドホン端子の場合は、一口タイプと二口タイプが紹介されています。
二口だったら「・・」の方を選べばテレビ本体からも音が出ますから問題ありません。

ところが、その先を見ていたらこんなのがありました。

同時出力.png
《画像クリックで拡大、←クリックで戻る》

「ヘッドホン端子に接続すると、テレビからは音が出なくなります。テレビからも音を出すためには、テレビの設定を変更します。」と書かれています。初耳です。

パナソニックだったら、 「スピーカーとイヤホン音声の同時出力」を「する」にする。となっています。
こういうことになっているのを初めて知りました。

では最初から「する」にしておけばよいのではと思ったのですが、居間で勉強をしている人がいたらテレビの音を外に出せませんから「しない」がデフォルトになっていて良かったのです。

これを使うにはもう一つ大きな問題がありました。それは税・送料込22,032円もすることです。これだけお金がかかるのだったらテレビを我慢します。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。