SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

くじ引きの抽選箱 [地域活動]

reizanの所属する老人クラブが創立20周年を迎えることから、12月に、20周年記念祝賀忘年会が開催されます。

といっても、放っておくといつもの忘年会と大して変わらないものになってしまいそうだったので、つい口を出してしまいました。

20周年という節目は大変なことですから、心に残るような催しにすべきというのがreizanの考えです。

reizanが提案してプロデュースするのは3つです。

ひとつは開会のときに使うくす箱(球ではなく細長い箱)です。パッと開いて終わりではなく、なかに入れたものが数十秒間で続けるというほとんどの人が見たことのないはずのものです。

二つ目は全員参加のゲームで「ダービーゲーム」を行います。舞台のホワイトボードにダービーゲームのコースを貼っていて、スタートの位置に各チームの馬をマグネットでとめます。

各テーブルから一人ずつ立ち、司会者とジャンケンをして勝った人だけサイコロふる権利があります。サイコロの目の数だけ馬を進めたら、次の人が立ってという流れを繰り返し、早くゴールしたチームが勝ちというゲームです。

そして三つ目が会場の飾りつけです。
20周年らしく賑々しい飾りを、役員だけで準備するのではなく、手伝える人に参加してもらって飾りづくりから行います。

それぞれほぼめどが立っていますが、残る問題はダービーゲームのサイコロです。会場が満杯で人ひとりがやっと通れるぐらいのスペースしか取れませんので、ジャンケンで勝った人にいちいち舞台まで出てきてもらうのは大変です。また、各テーブルでサイコロを振ることもできません。

でも、この部分はゲームの肝ですから外せません。
そこで、くじ引き方式にすることにしました。箱の中に、1、2、3、4の札と、髑髏マーク(1回休み)の札2枚入れて、これを引いてもらうというやり方です。

手頃な箱を見つけて、握り拳が楽に出し入れできる穴を開けました。
ところがそこに問題がありました。札を取るときに中が見えるのです。他所を向いてと言ってもずるをする人が出てくるかもしれませんので見えにくくしなければなりません。

そこで思いついたのが流しの菊割れゴムを使うことです。でもネットで調べたら数百円かかります。
それも勿体ないので紙で作ることにしました。

P_20191122_082345.jpg
あとは飾りづくりに協力してくださる方たちが、カレンダーの絵や写真、包装紙などを活用して周りをきれいにしてくださいます。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。