SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

人生に必要な教養は中学校教科書で [推薦図書]

新聞に新刊の広告が載っていました。「人生に必要な強要は中学校教科書ですべて身につく」という素敵なタイトルです。

P_20200717_082749_1.jpg
義務教育で必要なことは全部教えてくれているということでしょうか。reizanも義務教育は終えていますので心強い限りです。

でも、取り上げられている教科を見たらちょっと気になるところがありました。

P_20200717_082749_1_1.jpg
全部で8教科です。reizanの頃とは違うから今はこんなかなと思ったのですが、念のため調べてみたら文科省の定めている教科をすべて挙げているわけではありませんでした。

文科省が定める教科は次のとおりで、8教科+道徳・その他となっております。

授業時間数.png
地理・歴史・公民は社会で一括りになっています。理科・数学・国語はそのままで、英語は外国語です。

そうすると「人生に必要な・・・」からもれている教科があります。それは、音楽、美術、保健体育、技術・家庭です。

保健体育や技術・家庭は生きていくうえで大切なことを教えてくれますし、音楽、美術は豊かな心を育ててくれます。これらも入っていると完璧だと思うのですが、そこが欠けているのが残念です。

文科省で調べるとき、ついでに今まで気になっていたことも調べてみました。
それは、高校に2度入れるかということです。

reizanはリタイア後に生涯大学校に入学しましたが、ここは週一の授業で、午前2時間、午後2時間ですから物足りない気がしていました。

若いころは学校が休みになったり、先生の出張で自習になったら嬉しかったものですが、今だったら、クラブ活動の試合引率でたびたび授業を放置するのは止めてくださいと言うと思います。

そういうことで改めて高校の授業を受けられないものかと調べてみたのです。
そしたら、文科省のサイトにQ&Aがありました。

Q:一度高等学校を卒業している場合には、他の高等学校に入学することはできないのでしょうか。
A:(要約)法令上、卒業者の再入学を禁止する規定はなく、卒業したことをもって入学資格がなくなるわけではない。なお、各学校への入学が許可されるかどうかは、調査書その他必要な書類、選抜のための学力検査の成績等を資料として行う入学者選抜に基づいて各校長が許可することになる。

そうか、選抜試験があるんですね。それがネックになりそうです。
中学の勉強なんて忘れているから点数が取れないかもしれないし、猛勉強をして受かったとしたらそのことによって一人の少年又は少女の未来の夢をつぶしてしまうかもしれません。これは大変なことです。

もしチャレンジするとしたら定員割れのところを狙うしかなさそうです。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。