SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

節電を実感 [番外]

6月分の電力使用量のお知らせが届いたのを見て嬉しくなりました。「ヤッター!」という感じです。

28.jpg

電気代が6,000円を切ったのが夢のようです。

これには二つの理由が考えられます。
  1. テレビを46型プラズマテレビ(530W)から32型液晶テレビ(63W)に変えたこと
  2. 2時間ドラマを観なくなった(だらだら観を止めた)こと
1だけでも画期的な出来事だったのですが、2を加えたことで劇的に電気代が安くなりました。
特に、Dlifeの1時間ドラマを観るようになったら、日本の2時間ドラマのトロさについていけなくなりました。

(テレビ創生期のNHKドラマ「事件記者」は当初30分ドラマでした。それでも十分に見応えがありました。その後1時間ドラマが定着し、そのなかでスペシャルと称して2時間の拡大版を放送すると物珍しさで視聴率が取れたものですから雨後の竹の子のように2時間ドラマだらけになりました。
それは無駄をそぎ落とす前のものをそのまま流しているだけですから、無駄のないものを見慣れてくると粗が目立ちだします。今の2時間ドラマて本当につまらないですね。)


比較対象は2年前の実績です。1か月ずれていますが、どちらもエアコンを使う時期ではないので比較しても問題ないと思います。

26.jpg

なんと1万円以上の節約になっています。

その前の年はどうだったかと見てみたら、使用料は多いのに電気代はこちらの方が安くなっています。

24.jpg

平成23年3月11日の東日本大震災・大津波の後で東京電力の料金が上がりましたが、時期的にはそれとは関係ないようです。

平成26年に上がったということは違う要素がありそうです。考えたみたら一つ心当たりがありました。平成26年4月1日から、それまで5%だった消費税が8%に上がりました。それが使用料が減ったのに電気代が高くなった原因でした。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。