SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

価値の序列 [生涯大学校]

生涯大学校の授業でグループワーク・ゲームの「価値の序列」をしました。reizanにとっては何度目かわからないぐらい経験のあるものです。

「愛」から「自己実現」まで10個の言葉があって、価値が高いと思うものから順に番号をつけていきます。

最初の数分間で、自分が思う順番を記入します。その後、各自が自分の決めた番号を読み上げ、他の人はそれを記録していきます。

価値の序列.png

この時、reizanが出しゃばって再確認のための読み上げをしたため書き写し作業が遅いと講師から急かされてしまいました。それでも聞き間違えている人がいましたから、人は他人の言うことをうわの空で聞くものだということを実感しました。

さて、本題はこれからです。皆で話し合ってグループとしての順番を決めるというのが課題です。その際、各言葉ごとに順番の数字を合計して少ない順から順番を決めるというのはダメです。

グループとしての順番は、3・8・1・5・4・6・9・10・2・7に決まりました。
でも、グループとしての順番はどうでも良いことで、話し合ううちにお互いの価値観に違いがあることを知り、それを認め合うことに意義があります。

reizanが着目したのは次の赤丸印です。

価値の序列2.png
「愛」を「1」や「2」としたのは、乙女チックな雰囲気を持つ女性です。なんとなくご本人たちのイメージともあっています。

「正義」を「1」にした方に理由を伺ったら、子供のときから正義第一で育てられたそうです。「楽しみ」が「8」ということは、随分厳しく育てられたことが窺えます。

「富」が「1」の方はおられませんでしたが、高位の「3」にした方にお話を伺ったら「やはりお金は大事でしょ」という返事をいただきました。正直な方だと思いました。

「楽しみ」が「1」の方はいろんなことに関心を持って何でも上手にこなす方です。
「家庭」が「8」の方は、なにか事情を抱えておられるようです。でも学生同士はプライバシーに関わりませんので実情は知りません。

最後の「自己実現」はreizanともう一人以外は低い順位になっています。生涯大学校に勉強に来ているのに自己実現が低い順位というのは納得できなくて皆さんに理由を伺ったら、「だって、自己実現て言葉の意味が分からないんですもの。」だって。
「が~~~ん。」
(自己実現の説明はここ。reizan流の解釈は「自己実現=なりたい自分になること」)
確かに、ほかの言葉に比べたら一般的ではない言葉です。
「価値の序列」は、スタート時点で、全員が同じレベルで、言葉の意味を理解している必要があることを学びました。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。