SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

リングファイルの新しい形 [便利グッズ]

書類を保存するとき、会社ではもっぱらファイリングフォルダーでした。2穴の紙を綴じておくのですが一般的なフラットファイルと違って見出し用の耳が出ていました。収納の方向が違っていて耳の部分が上で、キャビネットの中に立てて並べます。

フラットファイル2.jpg ファイリングフォルダー.jpg 
《フラットファイル(左)、ファイリングフォルダー(右)》
でも、2穴では押さえていないと紙が戻ってしまうという欠点があります。

そこでreizanが薦めたのがリングファイルです。フォルダーの中にリングが固定されていて、A4版は30穴、B5版は26穴の穴が開いた紙をリングに綴ります。これだと手を放しても紙が反発して戻ることはありません。

会社を卒業した後も、民謡や歌謡曲などの一枚ものの尺八譜を保管するのにリングファイルを使用しています。

P_20190428_061919.jpg
このまま譜面台に置けるので便利です。

最近、リングファイルが足りなくなったので買いに出かけたら、こんなのがありました。

P_20190424_234333.jpg
B5版26穴用のリングファイルですが、天に4つ、地に4つしかリングがありません。これでもめくりに支障はないようです。

P_20190424_234404.jpg
キング・ジムの商品です。

すべてのリングファイルがこの形になったら、30穴の多穴パンチの必要が亡くなり、4穴パンチだけで済むようになります。パンチの左右どちらかにガイドを付けて紙の端をそこに当てて穴をあけ、反対側の穴は紙を裏返して同じ作業をすればあけられます。

と思ったのですが、よく考えたらreizanが現在使っているパンチ自体が30穴や26穴もある訳ではありませんでした。
カール事務器社のゲージパンチは6穴でした。ガイドのゲージに合わせて6穴ずつあけていきます。

P_20190429_054415.jpg
バーコードのところに値札シールが貼られているのですが、それを見たら現在の値段と同じです。
消費税が5%の時に買ったことがわかります。

表紙がついていないルーズリング(A4版)も使い方を工夫すると役に立ちそうです。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。