SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

「普通」は良くないこと? [番外]

よくAmazonで買い物をするreizanですが、たまにAmazonのマーケットプレイス(Amazon以外の出品者がAmazonのサイトで販売)を利用することがあります。

そうすると配達予定日を過ぎた頃にAmazonから確認のメールが届きます。その主題は出品者の評価です。(商品の評価ではありません。)

出品者を五段階で評価するようになっています。

出品者評価.png
「普通」を選択すると、「何か問題がありましたか?」というようなことを問われます。

配達日に遅延がなく、商品に間違いがなく、梱包に問題がなければ普通だと思うのですが、Amazonでは「普通」は良くない方に分類されているようです。

何かトラブルでもない限り出品者に直接連絡することはまずありません。
だから何のトラブルもなく商品が届いたら、それは当たり前の状態ですから、これを「良い」と評価したり、「非常に良い」と評価するのには違和感があります。

でも、普通に届いた場合、悪くはないわけですから、仕方なく「良い」と評価しています。
そしてコメント欄に「普通に良かったです。」と打ち込んでささやかな抵抗をしています。

考えてみたら、「普通」という、人によって解釈の幅の異なる言葉を入れていること自体が不適切です。
その業者が注文者にとって「良かった」か「悪かった」かの二者択一で十分ではないでしょうか。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。