SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

NTTから怪しい手紙がきました [雑感]

NTT東日本から「開通のご案内」と題した手紙が届きました。
この日はその前に、「NTT光フレッツを使っていますか。」という切り出しで、インターネット関連の怪しい電話が2件かかってきていたのでこれもその流れかと思いました。

NTT_0001.jpg

「開通のご案内」というタイトルを見て新たな光回線の開通かと思ったのですがそうではありませんでした。

裏面を見ると、

NTT_0002.jpg
《画像クリックで拡大、←クリックで戻る》

「注文内容:商品のお申込み」となっていて、「工事日及び訪問予定日時:2015年10月6日」と書かれています。
この手紙を受け取ったのが10月10日ですから過去日です。そもそも表面の発信日付自体が10月8日ですからやっぱり変です。

さらに下の方まで読んでいってようやく意味が分かりました。
IP電話を乗っ取られて不正に国際電話を掛けられ請求額が何十万、何百万になったという事件がありました。
その件に関してNTT東日本から案内があって、フリーダイヤルで国際電話発信規制の手続きをしたのですがそのことについての文書でした。

要はreizanの誤解だったわけですが誤解した自分が許せません。万一、ボケの始まりだったら大変です。
それで手紙をじっくり読み返してみました。そうすると手紙の書き方に問題があることがわかりました。

先ず、「開通のご案内」というタイトルが実際と合っていません。ここは「手続き完了のご案内」とか「切替完了のご案内」とか、単に「完了のご案内」が良いと思います。

注文内容が「商品のお申込み」というのもちょっと違うと思います。国際電話の発信ができないようにしてもらっただけで、こちらとしては商品を申し込んだという意識がありません。

用紙の種類を増やさずに「開通のご案内」という用紙をなんにでも使おうとしているようですが、その趣旨はわかります。でも、用紙の設計が下手すぎて汎用性に欠けています。NTTは随分前に民営化されたはずですがお役所仕事の片鱗が残っているようです。

自分だったら想定されるケースをすべてあげ、それを分類して、最低限の用紙の種類で、もらった人が混乱しないようなフォームを設計しますが、そういうことはしない体質なんでしょうね。

勤務時代、「自社の常識は、世間の非常識」と戒めながら仕事していた自分から見ると、殿様商売だなという気がします。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。