SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

チューナー8個 [便利グッズ]

趣味の尺八民謡サークルでは、従来の民謡・演歌だけでなく三曲(箏・三絃と尺八の合奏)の曲も取り上げるようになっています。

そこで困っているのが民謡では使わないような運指が頻繁に出てくることです。特殊音符や替え指が出てくるのですが、その音が正しく出せているかわからないという人がいるものですから、本来、斉奏であれば一本の尺八が鳴っているように聴こえるのが理想ですが、大勢で吹いている音になってしまっています。

また、昔からやっている人の尺八はピッチがA4=440Hzに調律されていて、最近は絃方がA4=442Hzに調律されるのに対して、今までどおりの吹き方をされるものですから尺八の方が音が低くて気持ちの悪い響きになっています。

A4で2Hzの違いてどのぐらいかというと、半音の100分の7ぐらいの違いです。実際の演奏を聴いてこの違いが分かる人は少ないですが、一度狂いのない演奏を聴いたあとでは気持ち悪いと感じるようになります。

こういう比較をしなくても、なんとなく下手だなという感じはするものです。

これからは正しい音程ということも意識してもらわないといけないと思い対策を考えていたのですが、皆にチューナー(チューニング・メーター)を使ってもらうしかないという結論に達しました。

reizanはスマホアプリの「サウンドコルセット」を活用しているのですが、大半の人はスマホを持っておられません。
チューナーを買うとなると結構な出費になるなと思ったのですが、念のためAmazonで検索してみたら、なんと、700円のチューナーがありました。

KORG製ですから怪しい無名メーカーのものではありません。当初は高かったようですが83%引きで700円になっていました。

これは買うしかないと思って人数分の8個を購入しました。

P_20190219_105640.jpg
実物はかなり小さくてタブレットのFRISKのケースと同じ大きさというのがセールスポイントみたいです。
電池を入れてスイッチONすると、画面左上に「442Hz」と表示されまました。これが世の中の常識でデフォルトになっているようです。

P_20190219_105848.jpg
クリップ式のマイクも700円のうちです。

このクリップマイクは細身の尺八の上部管も挟めるのですが、ツの半音やハの半音は音量が小さいため反応しませんでした。本体内蔵マイクの方はすべての音に反応しました。

表示も美しく見やすいです。

P_20190219_110021.jpg
上の写真では、画面カバーを裏返してスタンドにしていますが、本体上部に磁石がセットされていて鉄製譜面台の下部に取り付けることができます。
この点も便利なのですが、尺八用譜面台は蛇腹式のためそこには使えません。

なにかと不都合もありますが、優秀な本体が700円で使えるというのはやっぱり魅力です。

P_20190218_203439_1.jpg
《画像クリックで拡大、←クリックで戻る》
ネット上の評価も電池の消耗が早過ぎる(8時間)というの以外はおおむね好意的で、チューナーの性能に関しては高評価です。

サークルの皆さんは高齢者のため英音名に馴染みがないので、早見表を作って差し上げることにしました。
半音を#と表示するか、♭と表示するかは実機を見て確認しました。

コンパクトチューナー.png


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。