SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

宝誌和尚の事、TVシンポジウムの事、獅子舞の事、そして飲み会の事 [ラジオ番組]

今度の土曜日(2016年10月15日)は嬉しいこと・楽しいことが重なります。カレンダーを見たら大安で一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)ですから、やはり特別な日のようです。

何があるかというと、一つはNHKラジオ第二の「古典講読」(17時~、再放送は16日6時~)で「宇治拾遺物語」107話の「宝志和尚影の事」が取り上げられます。
京都国立博物館で「宝誌和尚」の像を見た時の印象が強くてすぐに原文を読んだのですが、加賀美幸子さんの朗読と伊東玉美先生の解説を聴くのが楽しみです。

宝誌_0002.jpg
《宝誌和尚像》

その前の14時からは、NHKテレビのEテレでTVシンポジウムが放送されます。生涯大学校のグループ活動で取り上げている「いいまちって、どんなまち」というテーマにつながる内容です。収録の現場に立ち合ったので、編集後にどういう番組になっているか観るのが楽しみです。

そして17時からは、となり村の神社で獅子舞があります。
高さ15mの梯子の上で2頭の獅子が乱舞するそうです。数年前にその地区の方から誘われたことがあったのですが、帰りのバスがなくなるからその時は遠慮しました。でも、この内容だったら帰りはタクシーを使っても惜しくないと思います。

岩沼の獅子舞.jpg

そして最後の一つが飲み会です。
現役を卒業してから飲み会もほとんどなくなったのですが、この日は仲良しのメンバーと昼から飲み会です。

だから、ラジオとテレビはエアチェックと録画にします。あとは飲酒後に獅子舞を観るだけの体力が残っているかどうかが問題です。獅子舞の終了は22時ですから5時間の長丁場になります。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。