SSブログ
ブロングランキング参加中
ブログ村テーマ ライフスタイルブログ
ブログ村テーマ 和楽器の友集まれ!
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

スポンサードリンク

 

アンコール [生涯大学校]

養護老人ホームの芸能ボランティアで、一人尺八を吹いたらアンコールの声ををいただきました。初めての経験で嬉しかったです。

グループで演奏するときに、最初からアンコール曲を決めておいて、司会者が暗にアンコールの声が出るように仕向けるケースは体験したことがありましたが、自然発生的にアンコールを受けたのは初めてです。

今回の施設訪問は生涯大学校の授業の一つで、午前中は特別養護老人ホームで職員の方からレクチャーを受けて、そのあとで作業ボランティアの体験をしました。reizanが担当したのは敷地内の落葉掃きでした。

午後は、同じ福祉法人が運営する養護老人ホームに移動して入所者の方と一緒に唄を歌ったりゲームをして過ごしなした。

そのプログラムの中ほどでreizanの尺八演奏がありました。
一曲目は尺八の生音を聴いていただくことにして、「蘇州夜曲」1番だけをポルタメントを多用して粘っこく演奏しました。

二曲目は「白浜音頭」という民謡です。今回同行した生涯大学校の同級生約20名は皆知らない曲でしたが、携帯拡声器で伴奏を流しながら尺八を吹いたら入所者の方の大半が大きな声で歌ってくださいました。

尺八を吹いているときに、右横の視野の端でチラチラ動きが見えていたのですが、立ち上がって踊ってくださっている方がいらっしゃったようです。reizanの正面で椅子に座っていた女性も手を動かして踊ってくださっていました。

三曲目は、季節に因んだ「紅葉」を、ギター伴奏の音源を流しながら尺八を吹いて一緒に歌っていただきました。

無事に演奏を終え、続くゲームや歌の間に、携帯拡声器や譜面台や尺八を片付けて、入所者さんの間に入って残りのプログラムにボランティアメンバーとして参加しました。

そして、すべてのプログラムを終え司会者の締めの言葉になったところで、アンコールの声がかかったのです。
「アンコールは何がいいですか」という司会者の問いに、「尺八!」との声があがりました。

「曲目は?」という問いには、二曲目の民謡の名前があがりました。
こうなったら演奏しないわけにいきません。せっかく片づけておいた携帯拡声器や尺八を取り出して演奏しました。

譜面台まで出すのが面倒だったので譜面は同じ班の人に持っていてもらいました。3分ぐらいの間、腕を伸ばしたまま支えていただきましたので、きっと筋肉疲労があとから効いてかいたのではないかと思います。

アンコールでは、皆さんがさらに大きな声で歌ってくださいましたし、最初のときよりも踊る人の数が増えていて最高に盛り上がって終わることができました。

尺八といのは陰気な楽器ですから盛り上がった経験がなかったので、今回の体験は本当に嬉しかったです。


共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサードリンク

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。